ミスチルの隠れた名曲「SUNRISE」の魅力を徹底解説!

隠れた名曲/歌詞考察

ミスチルの有名な曲は言わずも知れたものばかりですが、

「SUNRISE」という曲をみなさんご存知ですか?

2007年に発売された「HOME」というアルバムの収録曲です。

シングルではなくLIVEでも頻繁に歌われるような曲ではないので

知らない方も多いのではないでしょうか。

今回はどうしてもこの隠れた名曲の魅力を伝えたいのでご紹介します!

「SUNRISE」はどんな歌?

少し暗めな印象のピアノのイントロからスタートします。

歌詞の中の「僕」引きこもりを想像させるような、悩みを抱えている人物です。

歌い出しから1人で部屋にこもって前に進めないでいる「僕」を何かの

メロディーが安らげている描写があります。

フェードアウトしてゆく優しいメロディー スピーカーに耳を澄まして

乾いた部屋に余韻がこだました

目の前の扉 開けない僕をせかし続けていた時間が

その間だけ静かに止まった

歌:Mr.Children
作詞:桜井和寿
作曲:桜井和寿

タイトルの「SUNRISE」から連想させる通り、それでも「僕」は

日が昇り輝くことをいつも信じているというストーリーです。

「SUNRISE」の魅力は?

もちろんたくさんの魅力がありますが、大きく以下の2つの部分を挙げたいと思います。

  • 心の葛藤を見事に表現している歌詞
  • 全ての音が世界観を演出している

心の葛藤を見事に表現している歌詞

サビでも冒頭同様に悩みながら前に進もうともがいている姿が書かれています。

思い切り息を吸い込んで この想いを空に放ちたい

自分の世界に閉じこもった 冴えない気分から抜け出して

どんなときだってサンライズ

この胸に輝かせていたいんだ

歌:Mr.Children
作詞:桜井和寿
作曲:桜井和寿

「自分の世界に閉じこもった」と表現しているあたり、

対人関係の悩みということが想像されます。

しかし少しずつ曲の中でも「僕」が前に進んでいく様子が描かれています。

大きなもの 揺るぎないもの そう疑いもしないで過ごした
家族の愛にいつも守られて
どうしてこんな 不確かなものを 無邪気に信じていれたんだ?
どうしてこんな 不安定なものを…

少年の日々を少年の日々を回想うとき 不思議なほど幸福な気持ちが僕を包む

歌:Mr.Children
作詞:桜井和寿
作曲:桜井和寿

少年の頃に感じていた無償の愛などを思い出しながら

心情が移り変わっていっていることがわかります。

そして大サビの前のCメロではこのように、悩みを断ち切るような表現になります。

誰かを愛したり 抱き合ったり

繰り返すいのちに少し今も胸が躍る

歌:Mr.Children
作詞:桜井和寿
作曲:桜井和寿

人と関わることへの悩みを断ち切り、これから繰り返される出会いを

“いのち”と表現する辺り、家族への感謝や喜びなど様々な想いが込められているように感じます。

全ての音が世界観を演出している

前述の心の葛藤を、見事に全ての音が世界観を演出しています。

冒頭は静かなピアノの演奏から始まり、ギターやベースの音が重なっていきます。

「SUNRISE」という曲調から明るい雰囲気の今日も連想されがちですが、

終始暗い雰囲気ながらも、大サビに向けて盛り上がりを見せていく構成になっています。

大サビの手前では、「Sunrise brightens up」という言葉を繰り返し、

まるで「僕」が自分自身に必死に言い聞かせるように、静かに叫ぶように歌われます。

こうして少しずつ成長していく様子が見事に曲でも表現されています。

まとめ

これほど歌詞と、ボーカル、ピアノ、ギター、ベース、ドラム全てが

相乗効果を生み出しながら絡み合った曲はないと思っています。

今でもこの曲を聴くと、まさに少年の日々を想い出しながら

幸福な気持ちに包まれるような感覚になります。

ぜひ1つ1つの音に耳を澄ませながら聴いてみて下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました